埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。
猫背の姿勢でお悩みの方は、多くいらっしゃると思います。
また、くびれを作りたくて必死にエクササイズを行なっている方もいらっしゃると思います。
この2つの悩みは決して同じように思えませんが、実はとても関係性があるのです。
私の経験上、猫背になると、くびれが消えてしまう方が多いです。
このブログを読んでいる方にも、この2つのセットでお悩みの方もいるのでないでしょうか?
今回は、この2つの関連性と、その解決方法を2回に分けてお伝えしますので、くびれがなくてお悩みの方、猫背でお悩みの方、ぜひ最後まで読んでみてください。
猫背になると、お腹の筋肉はどうなるのか?
まず、皆さんには、猫背の状態を想像して頂きたいのですが、このような姿勢をよく言いますよね?
誰しも経験あるでしょうし、見たことあると思います。
この状態は背骨が「逆C」のように全体が丸まっている状態で、長く続くと、背中や肩周りの筋肉が張ってしまい、肩こりになってしまいます。
この時にお腹の筋肉はどういう状態かというと、収縮している状態です。
代表的なお腹の筋肉はこの4つです。
そして、筋肉は収縮すると太くなります。
例えば、力こぶの筋肉を肘を曲げて、収縮させると力こぶができますが、その状態になると思ってください。
その状況になることで、お腹の筋肉が膨れて、くびれがなくなる第1歩になってしまうのです。
また、猫背の姿勢になってしまい、お腹の力を抜け、その結果、お腹が前に出て膨らんでしまうような体型になってしまっている方も多くいらっしゃいます。
そして、そのような状態になってしまった方は、いわゆるポッコリお腹が完成してしまうのです。
くびれがなくなり、さらにお腹が前に出た体型です。
このように猫背になってしまうことで、くびれがなくなってしまい、ポッコリお腹になってしまうかもしれません。
では、こうなっていかないためにも猫背を改善していくことが必要になります。
次回は、猫背改善や、くびれを作る、ポッコリお腹を改善する際に私がクライアントの方に行なってもらうエクササイズがあるので、それをお伝えしたと思います。
トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!
只今、埼玉県(草加市・越谷市)内での新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。
また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。
-
-
パーソナルトレーニングはじめませんか?実際のトレーニングの流れをご紹介します!
埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。 皆さんは、初めて行く場所や何かを体験する時にワクワクしたり、緊張したりしませんか? 私もそういった経験があ ...
トレーニングのお問い合わせ時にご質問をよく受けるものは、こちらに記載されていますので、こちらを参考にしてみてください。
埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉です。 今日は、以前パーソナルトレーニングを受ける方から、トレーニングなどに関してお問い合わせがいく ... 埼玉県草加市、東京都駒沢公園・曙橋の姿勢改善専門パーソナルトレーナー北村智哉です。 現在、東京でパーソナルトレーナーとして活動していますが、今後は少しずつ埼玉へと活動を広げていこうと考え ...
パーソナルトレーニングについてこういう質問をよく受けます。
埼玉(草加市・越谷市)への出張パーソナルトレーニングの新規クライアントを募集します!
取材や執筆などのお問い合わせはこちらからお願いします。
埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉