埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。
皆さんは、腰痛を予防しよう思った時にどんなエクササイズを選びますか?
イメージとして、腹筋の力が弱くなると、腰痛になりやすいな・・・なんて思うから、腹筋運動をするかと思います。
確かに腹筋運動も大事だと思いますが、私は腰痛を予防する際に、デッドリフトというエクササイズを行うことをおすすめします。
このエクササイズを知っている方や実際に行なっている方もいるかと思いますが、なぜこれを選ぶのか?
その理由をお伝えしますね。
猫背を改善していくには、背中を使っていく
腰痛になってしまう要因は様々で、先ほど要因の1つといて挙げさせて頂いた腹筋の筋力低下以外にもあります。
・腰周りの筋力低下
・背中や腰周りの筋肉の過緊張
・反り腰の姿勢
などなど様々あります。
それらを1つ1つクリアしていくことで腰痛は改善されていきますが、共通して、これらを改善していくために先ほどお話ししたデッドリフトを選んで、エクササイズを行なってもらいます。
デッドリフトとは、このような種目です。
きっと行なったこともない方でも1度はこのような種目を見たことがあるかと思います。
この種目は、背中全体、太もものもも裏、お尻といった所を刺激していくエクササイズです。
デッドリフトの刺激が入る場所を考えると、背面が中心になりますから、「腰痛を改善するのではなく、逆に助長しないかな?」なんて思うかもしません。
確かにそのように思ってしまうかもしれませんが、あることにしっかりポイントを置いていくことで、そのような形にはならないのです。
腹筋周りにグッと力を入れて、お腹を締めていくように行う
では、そのポイントとは一体何でしょうか?
それは・・・
「腹筋周りにグッと力を入れて、お腹を締めていくように行う」ということです。
これが1番大事なポイントでもあるのです。
デッドリフトのフォームを作っていくためには、この感覚が必要になってきます。
この感覚を入れていくためには、腹筋群をしっかり使っていくことが必要になります。
この感覚を習得する方法は、息を吐き切ることです。
寝た状態でも座っている状態でも腰を丸めずに息を吐き切ると、お腹を全体がグーっと締め付けるような力が入ると思います。
その感覚こそが、デッドリフトの最中に意識をする力の入れ方なのです。
この感覚がないと、力が入らないので、どうしてもエクササイズ中に腰の筋肉を過度に使ってしまったフォームになってしまい、腰に負担が大きくかかってしまい、腰を痛めやすくなってしまうのです。
このポイントこそが、腰痛を改善していくポイントなのです。
初めて行う方は、必ず指導を受けてください。
先ほどお伝えした通り、腹筋群を使って、お腹を締めていくように行うことが必要なのです。
私のクライアントの方で、腰痛だと感じる方の多くが、この感覚が上手く出来ない方が多いです。
しかし、この感覚が徐々に理解でき、自然とできるようになると、それとともに腰痛を感じなくなり、日常生活も過ごしやすくなってくるそうです。
このデッドリフトを最初にメニューに含めていくと、「筋肉がつきすぎてゴツくなりそう。」「重い重さを扱って、逆に腰痛が悪化しそう。」なんて思われる方がいらっしゃいます。
しかし、ちゃんと行う理由や、また痛めないためのポイントをきちんと伝えていくと、クライアントの方もしっかり行なってくれます。
すると、重さが少しずつ挙がるようになってきたり、腰痛も改善していくので、最後には楽しんで行っています。
ですから、皆さんも腰痛を改善したい場合は、このデッドリフトを行うようにしてみてください。
ただし、このエクササイズはフォームがとても大事になってきます。
このフォームが少しでも崩れてしまうと、腰や背中の大きな負担がかかりすぎてしまい、痛めてしまう可能性がありますので、初めて行う方は、専門家にしっかりフォームの指導を受けることをおすすめします。
今日ご紹介したものや、それ以外のトレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!
只今、埼玉県(草加市・越谷市)内での新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。
また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。
-
-
パーソナルトレーニングはじめませんか?実際のトレーニングの流れをご紹介します!
埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。 皆さんは、初めて行く場所や何かを体験する時にワクワクしたり、緊張したりしませんか? 私もそういった経験があ ...
トレーニングのお問い合わせ時にご質問をよく受けるものは、こちらに記載されていますので、こちらを参考にしてみてください。
埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉です。 今日は、以前パーソナルトレーニングを受ける方から、トレーニングなどに関してお問い合わせがいく ... 埼玉県草加市、東京都駒沢公園・曙橋の姿勢改善専門パーソナルトレーナー北村智哉です。 現在、東京でパーソナルトレーナーとして活動していますが、今後は少しずつ埼玉へと活動を広げていこうと考え ...
パーソナルトレーニングについてこういう質問をよく受けます。
埼玉(草加市・越谷市)への出張パーソナルトレーニングの新規クライアントを募集します!
取材や執筆などのお問い合わせはこちらからお願いします。
埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉