埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。
皆さんは、身体のラインを整えようと考えた時に、何をすればいいと考えますか?
・筋トレ
・ランニングなどの有酸素運動
・食事制限
・ヨガ
・ピラティス
きっと、これら以外にも思いつくものがあると思います。
今、挙げたどれも効果はあると思いますが、私が1番おすすめするのは。筋トレです。
今日は、その理由をお伝えしますね。
筋トレをすすめる理由は?
皆さん知っての通り、筋トレとは、筋力をアップさせたり、筋肥大をさせていくためのトレーニングです。
そんなトレーニングが、なぜ身体のラインを整えていくために必要なのでしょうか?
人は、骨格の上に筋肉→脂肪がつき、それが見た目となっているのです。
例えば、太ももの脂肪を頑張って減らしても、脂肪の下には筋肉がありますから、その筋肉が少し形状を変えないと脂肪が減って、太ももの太さが変わっても、ラインは変わりません。
つまり、脂肪も減らし、筋肉の形状を変えることで、その部位の見た目は変化します。
また、筋トレをしていくことで、筋量がアップしたりする効果で活動時の代謝がアップし、身体も痩せやすい身体に変化していきます。
筋トレの頻度としては、週2回程度を目安に行うことをおすすめしています。
スタイルを変えようと思うと、有酸素運動をメインにしてしまう方もいると思います。
有酸素運動を継続しているうちは、カロリーを消費できますが、やめてしまえば消費できていたものが出来なくなり、それが蓄積し、リバウンドする可能性があります。
食事制限の場合、摂取カロリーを減らすことで、脂肪を減らし、筋肉も細くすることで身体のラインを細くすることは可能です。
しかし、その体型をキープするためには、食事を一定期間管理しなければいけません。
それも長期間で。
これは、一見簡単なように思えて、とても大変なことです。
3ヶ月間の食事制限などでも、上手く出来ずに諦めてしまう方もいます。
そうなってしまうと、リバウンドしてしまう可能性があるのです。
そういったことを含めて、私は筋トレをおすすめします。
ただ、この筋トレに出来る範囲内で他の食事制限や有酸素運動、ヨガなども含めると、より一層効果があり、身体のラインを引き締めやすくなりますので、出来る方には、複数のことを同時進行で行なってもらうこともあります。
また、普段の姿勢や歩き方などを気をつけていくことで、筋肉のつき方も変わってきます。
私のパーソナルトレーニング時には、その方の状況などに合わせて色々と提案させて頂いています。
年が明け、冬本番になりますが、これからの春、そして夏に向けて、今から身体を変えていくために筋トレを行なってみませんか?
トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からご質問ください!
只今、埼玉県(草加市・越谷市)内での新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。
また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。
-
-
パーソナルトレーニングはじめませんか?実際のトレーニングの流れをご紹介します!
埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。 皆さんは、初めて行く場所や何かを体験する時にワクワクしたり、緊張したりしませんか? 私もそういった経験があ ...
トレーニングのお問い合わせ時にご質問をよく受けるものは、こちらに記載されていますので、こちらを参考にしてみてください。
埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している姿勢・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉です。 今日は、以前パーソナルトレーニングを受ける方から、トレーニングなどに関してお問い合わせがいく ... 埼玉県草加市、東京都駒沢公園・曙橋の姿勢改善専門パーソナルトレーナー北村智哉です。 現在、東京でパーソナルトレーナーとして活動していますが、今後は少しずつ埼玉へと活動を広げていこうと考え ...
パーソナルトレーニングについてこういう質問をよく受けます。
埼玉(草加市・越谷市)への出張パーソナルトレーニングの新規クライアントを募集します!
取材や執筆などのお問い合わせはこちらからお願いします。
埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉