埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@kugayamatomo)です。
今日は昨日までの続きですが、まだこのシリーズのブログを読まれていない方は、こちらからご覧ください。
こちらもCHECK
-
-
ウェディングドレスを着こなすために必要な3つのエクササイズ!
埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@kugayamatomo)です。 パーソナルトレーナーとして ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
ウェディングドレスを着こなすために必要な3つのエクササイズ! その2
埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@kugayamatomo)です。 今日は昨日の続きですが、ま ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
ウェディングドレスを着こなすために必要な3つのエクササイズ! その3
埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@kugayamatomo)です。 今日は1日空いてしまいまし ...
続きを見る
今日は、昨日お伝えした鎖骨のデコルテラインを出していくために必要なエクササイズをお伝えしていきます。
ダウンドッグ
まずは、このエクササイズです。
ヨガのレッスンでもよく行われている「ダウンドッグ」と言われるポースです。
このポーズを行うのですが、これにはちょっとしたコツがいるのです。
そのコツとは・・・
手のひらで床を押し、身体を上に向かって押し上げる意識を持つように行うのです。
どういうことか?
ただ手を床に置いただけだと、お腹などの運動になってしまうのですが、このポーズの時に手で床を押すことで、肩甲骨や鎖骨が上に引きあがる動きが入ってきます。
すると、それにより肩甲骨や鎖骨を上に持ち挙げる筋肉に刺激が入るのです。
イメージだとこんな感じです。
白抜き→が押す方向で、赤→が身体がに挙がっていく方向です。
この感覚なのですが、実際に知り合いのヨガのインストラクターの方に聞いても、イメージはこれに近い感じでやってもらえるとポーズも作りやすいと仰ってました。
やり方は、以下にように行います。
ポイント
①四つん這いよりも手と脚を前後に開き、置く。足幅は肩幅よりも広め、手は肩幅に合わせます。
②そここから手で床を押しながら、身体全体で三角形を作るように身体を引き上げます。
③これを10回を1セットとし、2セットを目安で行なってみてください。
肩のエクササイズ
そして、今日はもう1つエクササイズをお伝えします。
「アップライトロウ」という種目です。
これも肩を使っていくエクササイズになります。
ポイント
①両手にダンベル(ペットボトルに水など入れた重りでも可)を持ちます。
②身体の全面をこするように挙げつつ、肘を引き上げます。
③肘が肩よりも高くなるように持ち上げます。
④これを1セット15回とし、2セット行うようにしてください。
クライアントの方から、このような声を頂きました。
以上でエクササイズのご紹介を終わりますが、このエクササイズを含めたパーソナルトレーニングを受けて頂いたクライアントの方からこのような声を頂きました。
お客様の声
「少し遅くなりましたが、無事結婚式を終えましたので、ご報告のご連絡をさせていただきました。
当日は、ドレスも綺麗に着ることができ、友人たちにはデコルテもほめてもらえました。
北村様のトレーニングのおかげです。
とても感謝しています。ありがとうございました。」
こちらの方からは最後に結婚式当日のドレスを着た写真もお見せいただきました。
結婚式当日を最高な日に迎えるためには、様々な準備があります。
結婚式を控え、このブログを読まれている方も、最高の式当日を迎えるためにエクササイズを頑張ってみてください。
「自分では他の準備で精一杯・・・。」
「トレーニングに関してもっと相談したい!」
などのご要望がありましたら、トレーニングやストレッチ・その他のご質問はLINE@からお待ちしております!
只今、東京・埼玉県(草加市)内でも新規クライアント受付中ですので、パーソナルトレーニングやカウンセリングにご興味ある方は、下記のお問い合わせページからお問い合わせください。
また、体験パーソナルトレーニングは、どういう流れでやるの?と思った方は、下記のブログをご覧ください。
こちらもCHECK
-
-
パーソナルトレーニングはじめませんか?実際のトレーニングの流れをご紹介します!
埼玉県越谷・草加の姿勢・スタイル改善専門トレーナー北村智哉です。 皆さんは、初めて行く場所や何かを体験する時にワクワクしたり、緊張したりしませんか? 私もそういった経験があ ...
続きを見る
トレーニングのお問い合わせ時にご質問をよく受けるものは、こちらを参考にしてみてください。
こちらもCHECK
-
-
パーソナルトレーニングについてこういう質問をよく受けます。
埼玉県草加市・東京都の駒沢公園・曙橋で活動している肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉(Twitter:@kugayamatomo)です。 今日は、以前パーソナルトレ ...
続きを見る
取材や執筆などのお問い合わせはこちらからお願いします。
肩こり腰痛・スタイル改善専門パーソナルトレーナー北村智哉